偕楽園血圧日記
 このごろアフィリエイトのためのアクセス数増しを狙った読者登録申請がよく来ますが、僭越ながらそのようなものは申請されても認めませんのであしからず。 また、記事とは関係なく自己サイトへの誘導を目的としたコメントも消させていただきます。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

携帯から一言

いい天気だ。


今日は水戸のメインストリートを歩行者天国にして、



まちなかフェスティバルがある。


いやあなかなか、



すごい人出だ。



ボッチャをやっていたり、


オセロをやっていたり。


なんか「夜!」という感じの歌を歌っている歌手もいる。


一貫したテーマのない、文字通りの高校文化祭のような空気がいいな。




宝くじ屋のハチも注目してるぞ(笑)。



どこぞの国には「外交」を知らない国会議員がいるという

 朝は雨が残っていたが、昼からいい天気になった。
 日差しが気持ちよく風が少しひんやりしているのも過ごしやすい。

 明日は、


https://twitter.com/mitomachifes/status/1772817923549364378

 こんなイベントがあるから、この天気が続いてくれるといいなぁ。



 さて、

+++++++++++++
 岸田首相がフランスと南米歴訪へ出発…「国際経済秩序を構築し強化する取り組みを主導していくことを訴えたい」


(写真、読売新聞オンラインより。フランスに向けて出発する岸田首相(1日、羽田空港で)=桐山弘太氏撮影)

 岸田首相は1日午前、フランス、ブラジル、パラグアイの3か国を歴訪するため、政府専用機で羽田空港を出発した。2日は最初の訪問地となるフランスで、パリに本部を置く経済協力開発機構(OECD)の閣僚理事会で基調演説を行い、生成AI(人工知能)に関するイベントにも出席する。

 首相は出発に先立ち、同空港で記者団に「ルールに基づく自由で公正な国際経済秩序を構築し、強化する取り組みを主導していくことを訴えたい」と語った。「生成AIをはじめとする国際的な課題についての議論も推進したい」とも述べた。
 ブラジルではルラ・ダシルバ大統領と会談し、脱炭素分野での協力を確認する見通しだ。ブラジルは今年、主要20か国・地域(G20)の議長国を務めており、新興・途上国「グローバル・サウス」との連携を重視する姿勢も示す。6日に帰国する予定だ。
 読売新聞オンライン 5/1(水) 9:22

 上川陽子外相が連休中にアフリカなど6カ国訪問 国際秩序維持へグローバルサウスと連携

 上川陽子外相は大型連休を活用し、11日間をかけてアフリカ、欧州、南西アジアの計6カ国を歴訪中だ。1日にフランスと南米を巡る外遊に出発した岸田文雄首相と手分けする形で、国際社会で影響力を増すグローバルサウス(GS)の国々と法の支配の重要性を確認し、連携強化を図る考えだ。
「アフリカ経済のダイナミズムを日本に取り込み、アフリカの経済成長や平和と安定を実現する方策を共創していく」
 上川氏は4月30日(日本時間同)、日本の外相として45年ぶりに訪れた西アフリカのナイジェリでトゥガー外相と会談した後、オンライン記者会見でこう述べた。
(後略)
 産経新聞 5/1(水) 17:29

+++++++++++++

 我々庶民がゴールデンウイークを楽しんでいる中、外国まわりをやっている人たちがいる。

 いやはや、大臣は休めたものではない。タフでなければやってはいられないな。

 だが、こんな大臣たちに向かって、


https://twitter.com/TeamSugioHideya/status/1785204543472710131

 まったく呆れたイチャモンをつけている国会議員がいる。

 彼が貼っている表は日刊ゲンダイの記事が出展だということだが、そんなトラッシュ雑誌を国会議員が掲げているのだ。
 立憲民主党に外交権のある政治などやらせてはいけないことがよくわかる。

 そもそも今回の南米訪問は、

+++++++++++++
 岸田首相、南米訪問見送り

 岸田文雄首相は、来年1月に検討していた南米訪問を見送る方針を固めた。
 自民党派閥の政治資金パーティーを巡る問題への対応に専念する必要があると判断した。複数の関係者が22日、明らかにした。 
 時事通信
2023/12/22(金) 19:37
+++++++++++++

 今年の年明けに予定されていたものを彼らが「裏金! 裏金!」と騒いで潰したものではないか。
 こんな短期間で再調整をつけた関係者の努力と、こんな短期間で再調整が必要な世界情勢を読めば、「トラッシュ雑誌」を掲げることなどできたものではない。 

 ついでに言えば、杉尾氏のポストには「引用」に必須の出典の表記すらない。
 いったい彼の「遵法意識」はどうなっているのだろう?

 補選で立憲を勝たせると、こういう人間が前に出てくることになる。


 そういえば、(2024/04/27の記事、安保体制が固められると困るのは、だーれだ?)で書いたように、アメリカでは結構評判だった演説を行った岸田総理の訪米に対して、

+++++++++++++
 れいわ山本太郎氏「アメリカでなく能登半島に行ってほしい」岸田首相の被災者対応を疑問視

 れいわ新選組代表の山本太郎参院議員は24日の参院予算委員会で、今年の元日に発生した能登半島地震の被災地や被災者に継続的に向き合うよう、岸田文雄首相に要請した。
「能登半島にはいつ行っていただけるのか」との質問に「具体的には今は決まっていないが、状況は日々関係大臣などから報告を受けている。必要に応じて日程を考えたい」と答えた首相に、山本氏は「発生から114日。アメリカではなく奥能登に行っていただきたい」と要請。今月8日から14日まで訪米した首相に、あらためての被災地訪問を促した。

 珠洲市や輪島市の家庭では、水道がまだ完全に復旧していないとして、自身が現地で聞き取った実情などに触れながら「能登の生活復旧に(政府は)本気で取り組んでいない。そんな者たちに、これからくる大災害に対処できるはずがない。国民のみなさんにお伝えしたいのは、今日の奥能登の姿は、明日の私たちの姿だ」として、政府の対応を批判。「アメリカとともにあると米議会で演説するより、今いちばん困っている能登半島の被害者とともにあるのが総理大臣の仕事じゃないですか」「アメリカはひとりじゃないと励ます前に、能登半島で被災した方々が今、絶望を抱えている状態を、どんな手を使っても解消するのが総理大臣のお仕事ですよね」と、繰り返し岸田首相に訴えた。
 日刊スポーツ 4/24(水) 19:31

+++++++++++++

 こんなことを言った国会議員もいたようだが、うん、この政党は立民以上にひどいな。

 この記事に、

+++++++++++++
******
優先順位があんだろうが

アメリカに行くでも今じゃねーっつーの

******
能登で使えない男がアメリカなら使える男になるの?ねーだろ

 上記記事コメント欄より。

+++++++++++++

 こんな「程度の低い罵倒」しかつけていないような層を煽っているのだろうが、「アメリカに行くでも今じゃねーっつーの」?
 なにをいっているのだ。岸田総理はアメリカから招かれたから訪米したのだ。「この時期」に来て欲しがったのはアメリカの方なのだ。

「アメリカではなく能登に行って」という山本れ新党代表はこんな者たちと同レベル。
 そんなレベルの議員など国会にはいらない。
 珠洲市や輪島市の水道は珠洲市や輪島市の水道部の管轄で、総理大臣が陣頭指揮して工事をするものではない。そんなこともわかっていないし。

「奥能登奥能登」と、そうやって「目立つところでパフォーマンスをすること」しか頭の中にない人間には、

+++++++++++++
 能登半島地震4か月、福井県民「忘れられていないか」「注目されているとは感じられない」

 元日の能登半島地震から5月1日で4か月。震度5強を記録した福井県あわら市では、地盤沈下でうねったり崩落したりした道路が修復されていない。県や市は今年度中の復旧を目指すが、被害状況の調査に時間がかかるなどしており、4月下旬に入っても本格的な工事は始まっていない。地域住民から「県内の被害が忘れられていないだろうか」と不安の声が上がる。(荒田憲助)

「地震が起きてからずっとこのまま」
 あわら市北部の北潟湖周辺では、道路脇に約30センチの段差や10センチ程度の隙間が残る。近くに住む女性(60)は段差を見つめ、「地震が起きてからずっとこのまま。能登半島ほど話題になっていないが、あわらも元通りになっていない」と訴える。
 県によると、北潟湖周辺の道路6か所(計約650メートル)で、そばの堤防が傾いたり地盤沈下したりするなどしたため、大規模な修繕が必要だという。被害状況の調査や復旧方法の検討、国の助成を得るための査定などに時間がかかり、着工時期のめどは立っていない。
 6か所の復旧に約6億4000万円かかる見込みで、今年度末までの工事完了を目指す。北潟湖周辺の集落の一つ「北潟東地区」の区長、見沢栄一さん(69)は「高齢者が多く、シニアカー(電動車いす)で移動する人もいる。工事は大がかりになると思うが、生活のために復旧は欠かせない」と話す。
(後略)
 読売新聞オンライン 5/1(水) 10:16

+++++++++++++

 こういう場所は目に入らない。(2024/04/02の記事、家の中には「もの」がある)で取り上げた富山のような地方も。
 東日本大震災でわが茨城県や千葉県が「まったく被災地として無視」されているように「目立たない」から

 そしてひたすら、


https://twitter.com/aiainstein/status/1785605898670686513

「政府叩き」のために被災者を利用する。

「どんどん壊してきれいにしろ」という人間は、朝日新聞ですら書いている、

+++++++++++++
「人の優しさ、受け取れ」怒鳴られた輪島塗10代目、眠れぬ夜の後に


(写真、朝日新聞デジタルより。
全壊した倉庫などから取り出した漆器を持つ田谷昂大さん。奥は全壊した工房=2024年4月30日午前9時30分、石川県輪島市、水野義則氏撮影)

 終わったな――。輪島塗を家業とし、200年以上続く「田谷(たや)漆器店」10代目で代表取締役の田谷昂大(たかひろ)さん(32)に、そんな思いがよぎった。
 1月1日夕、輪島朝市(石川県輪島市河井町)が燃えていた。完成間近だった自分のギャラリーも炎にのまれた。
 その日のうちに、電話が鳴った。取引先のすし屋の大将。「いますぐ義援金を送りたい、口座を教えろ」という。断ると激怒された。「お前。人の優しさとか、素直に受け取れねえとだめだぞ」
 助けを求めてもいいんだろうか。不安で寝つけない夜にスマホのメモに親指で思いをつづり始めた。
 書き上がった文章を添えて1月、インターネットでクラウドファンディングを始めた。漆器を返礼品とし、生産することで地域全体がまた元気になることを願った。
「壊滅的な輪島塗業界を、立て直したい」という言葉から始まるページ。2月末までに約3300人から目標の1千万円を大きく上回る約6500万円が寄せられた。
 今は県内外で輪島塗の漆器を使ってもらうイベントを開いている。「握った時の手へのなじみ、唇が触れた時の質感など、実際に使ってみないと分からない価値を伝えたい」
 4カ月間に、メールやLINEで2千を超えるエールを受け取った。田谷さんは「メッセージを読むことで安心して寝られることが何度もあった。まずはいい漆器を作って、みなさんに恩返しがしたい」。(椎木慎太郎)
 朝日新聞デジタル 5/1(水) 12:00

+++++++++++++

「全壊した倉庫などから取り出した」という人々の気持ちなどまったく見ようとしない。

 なんと醜悪なのだろう

 そうそう、山本代表は「アメリカより奥能登へ」といっているが、そのアメリカ行きの際にもっていった「お土産」のおかげで、

+++++++++++++
 バイデン大統領夫妻に贈った輪島塗のコーヒーカップ 納品まで2年の反響 復興約束した首相


(写真、産経新聞より。バイデン米大統領夫妻に贈呈された田谷漆器店のコーヒーカップ=同社提供)

 岸田文雄首相が4月に訪米した際、バイデン大統領夫妻に贈った石川県の伝統工芸品・輪島塗のコーヒーカップが反響を呼んでいる。カップは能登の夜の海を連想させる黒と青のグラデーションが施され、一般向けに販売を開始したところ、納品まで2年待ちの人気となった。カップを手掛けた「田谷漆器店」(輪島市)も能登半島地震で被災したが、首相は代表の田谷昂大さん(32)に対>し、輪島塗の復興を約束していた。

「百貨店や小売店からの問い合わせも多く、反響は想定を超えるものだった。難解なイメージを抱かれがちな伝統工芸の魅力がたくさんの人に興味を持ってもらえる結果になったことはありがたい」
 バイデン夫妻がカップを手にする姿が大きく報じられた今、田谷さんは驚きながらこう語る。
 コーヒーカップは上部に漆黒、下部に鮮やかな青を施し、漆黒の部分にバイデン夫妻のファーストネーム「Joe」「Jill」をそれぞれ描いた。素材には2年間乾かしたケヤキを使い、非常に軽くて丈夫だという。公式サイトで5万9000円(専用桐箱付きは+3000円)で販売を始めると国内外から注文が殺到。予約は、納品まで2年待ちとなったという。
(中略)
 1月の能登半島地震では、田谷漆器店も事務所棟や工場が全壊するなど壊滅的な被害を受けた。田谷さんの家族や社員は無事だった。
 田谷さんは「被害は大きい。でも、地震をきっかけにたくさんの人が輪島塗に注目してくれている。『輪島塗』の検索回数も伸びている。苦しい中で希望の光であることは間違いない」と語る。
 2月24日には、輪島市の輪島塗会館で職人らと一緒に首相との車座対話に参加した。バイデン夫妻に贈呈するという話は具体的にはなかったが、首相は輪島塗をはじめとする伝統産業などについて「日本人にとって大きな誇りだ。日本人にとっての宝をみんなで守っていかなければならない」と強調した。
 首相は本格復旧までの臨時作業場として、県輪島漆芸美術館敷地内に仮設工房を設置する考えも示し、4月中にオープンした。
 田谷さんは首相の発言をこう振り返る。
「心のこもった内容で、
政治的なパフォーマンスも感じなかった。日本人は助け合って生きてきた民族だ。首相からは何かあったら見捨てないという人間らしさを感じた。復旧を急いでほしいというのが地元の思いだが、約束は果たされている」(奥原慎平)
 産経新聞 4/25(木) 16:52

+++++++++++++

 現地には活気もよみがえり、経済的にも潤うようになっている。

「岸田は能登に興味がない。見捨てた!」とネットで触れまわっている「キシダガー」のデマと違い、「首相は本格復旧までの臨時作業場として、県輪島漆芸美術館敷地内に仮設工房を設置する考えも示し、4月中にオープンした」という事実もある。

「燕雀いずくんぞ~」の実例を、まさに見せつけられているようだ。


 本日の髪の毛。

+++++++++++++
 自転車ヘルメットで崩れない髪型カタログ 女子生徒の質問から制作


(写真、毎日新聞より。ヘルメットをかぶっても崩れにくい髪形のスタイリングを実演する三宅心愛さん(中央)=岡山市北区下伊福上町のJAF岡山支部で2024年4月4日午後0時4分、平本泰章氏撮影)

 ヘルメットをかぶってもかわいい髪形でいたい――。自転車利用者のヘルメット着用が努力義務化されて1年。しかし、ヘルメットをかぶると、蒸れて髪がぺしゃんこになったり、結んだ位置がずれたりしてしまうことがある。その問題を解決するため、中高生向けの髪形カタログが完成した。

 きっかけは、女子中学生からの率直な質問だった。
 2023年4月、日本自動車連盟(JAF)岡山支部の広報担当、建部拓さん(50)が、岡山市内の中学校で自転車のヘルメット着用について講習会を開いたときのことだ。女子生徒の一人から、「私の一つくくりの髪形では、おでこを隠そうとしてもヘルメットがずれてしまう。どうすればいいですか」と質問を受けた。
 その場で的確な答えがすぐに思い浮かばなかった建部さん。後日、社会連携の活動で協定を結んでいたノートルダム清心女子大(岡山市)の学生に意見を聞いてみた。
「私たちにとって髪形は命。少し崩れただけでもテンションがダダ下がり」
「髪をくくる位置を耳より下にすればいいのではないか」
 想像以上に髪形の崩れはヘルメット着用が進まない原因になっているようだった。そこで、秋の全国交通安全運動の期間に合わせて、ヘルメットをかぶっても崩れにくい髪形を考案し、発表することにした。
 学生とJAFの職員は議論を重ねた。美容師の助言も仰ぎ、最終的にヘルメットをかぶっても崩れにくい6種類の髪形を完成させた。さらにその集大成として、カタログを制作した。

 カタログはA4判13ページ。ショート、ミディアム、ロングと3種類の髪の長さごとに、セット時間5分と10分の髪形のセット方法を詳細に解説。その髪形でヘルメットをかぶった姿の写真も載せた。また巻末には、崩れにくい前髪のつくり方など、美容師からのアドバイスも紹介した。
(後略)
【平本泰章】
 毎日新聞 5/1(水) 14:30

+++++++++++++

 やれやれ(ため息)。昔からこの手の「命よりおしゃれ」の話はあるものだが……。

一つくくりの髪形では、おでこを隠そうとしてもヘルメットがずれてしまう」という「一つくくり」というのはどういう髪型だろう? 普通にうなじでくくっているならヘルメットには干渉しない。ポニーテールのことだろうか?
 面倒くさいだろうが、ヘルメットを抜いでからまた「作る」しかないね。


 ところで話は変わるが、アニメではバイクにしろ宇宙服にしろ、キャラがヘルメットをかぶった時にたいてい前髪がヘルメットの縁からはみ出て顔にかかった状態にされているのが気になって仕方がない。
 あんなかぶり方をすると、髪が邪魔でしょうがない。前髪はきちんとヘルメットの中に入れておかないと。

 それではキャラの「顔が変わってしまう」というのかもしれないが、「リアル系」を目指す作品では気を付けてもらいたいなぁ。

「椿事件」再び……

 そして朝から雨だよ。気温も低いし……。


+++++++++++++
 衆院3補選全敗、自民党内に波紋 「島根」を「鳥取」言い間違いの首相に批判も「本気度を疑う」

 岸田文雄首相は30日、官邸で記者団の取材に応じ、衆院3補選全敗の自らの責任を問われ「結果を出すことによって果たしていく」などと述べた。唯一、自民公認候補を擁立した島根1区を巡っては「党の政治資金問題が大きく足を引っ張ったことを申し訳なく思う」と陳謝したが、島根を鳥取と言い間違うなど与党内には「本気度を疑う」(自民幹部)ムードが拡大。所属議員が発信する交流サイト(SNS)上でもさまざまな意見が飛び交っている。
 自民関係者によると、島根で敗北した候補は自身のX(旧ツイッター)などで「結果が出せず申し訳なかった」と謝罪を続けている。そのため「結果」を強調した首相の言葉に「傷口に塩をすり込むような所業」(選対メンバー)との批判が高まっているという。言い間違いを巡っては、先の訪米でも「同盟国の米国」を「中国」としてしまい批判を浴びたばかりで「緊張感も反省もゼロ」(自民の閣僚経験者)との指摘が出ている。
 カナロコ by 神奈川新聞 4/30(火) 20:00

+++++++++++++

 神奈川新聞もずいぶん下品な「トラッシュ野郎」だな。

 鳥取と島根を言い間違えたとねちねちねちねち揚げ足をとるならば、


https://twitter.com/amiga2500/status/1783486675995513122

 島根の候補の応援演説に行ってこんなX(旧ツィッター)ポストをしていた元野党第一党代表にも同じようなことをしないと。

 すでにこのポストは「消して逃げて」いるようだが、突っ込みの引用ポストは山ほど目にする。
 だがスポーツ紙はお得意の「声があふれた」式のこたつ記事を書こうともしない
 まったく。こういう印象操作ばかりが行われている中で行われる選挙では、どこまで「民主主義の手段としての正しい選挙」が担保されるだろう。

 はっきり言って、今は「椿事件」どころではない情報操作が行われている

 神奈川新聞も書くように、三補選ではいずれも立憲民主党の候補が当選したが、

+++++++++++++
 投票時に「裏金重視」が77% 島根1区、自・立一騎打ち

 衆院3補欠選挙のうち自民党が唯一候補を擁立した島根1区補選で共同通信社が実施した出口調査によると、投票の際、自民の裏金問題をどの程度重視したかとの質問に「大いに重視した」は40%、「ある程度重視した」は37%で、計77%に上った。自民と立憲民主党による一騎打ちとなった注目区で、裏金問題が投票行動に影響したことが裏付けられた形だ。
「あまり重視しなかった」は13%、「全く重視しなかった」は4%にとどまった。
 東京15区補選では同様の質問に「大いに重視した」44%、「ある程度重視した」33%、「あまり重視しなかった」15%、「全く重視しなかった」5%となり、島根1区と同傾向だった。
 長崎3区補選では投票の際、何を一番重視したのかを質問した。「政治とカネ」は16%で、他は「年金・医療・介護」28%、「景気・雇用」17%、「教育・子育て」15%が多かった。
 共同通信 4/28(日) 21:01

+++++++++++++

「裏金」といっている時点でもう、メディアの印象操作に流されている。

(2023/12/13の記事、また「政界の常識」からは目をそらすのか)以来何度も書いているように、これは今まで何度もあった「政治鹿収支報告書の不実記載」の話で、自民党だけではなく立民や維新の議員にも「不実記載」を行っている者はいる。
 なにやら今度の選挙結果で立民支持者が「政権交代だ!」とはしゃいでいるが、この「不実記載」で自民を追いやって後釜に座ろうとしているのがまた「不実記載」をやっている議員のいる政党だというのだから、ふざけているにもほどがある。
 しかも今回当選した島根と長崎の候補はバリバリの世襲候補。いったいあれほど口汚く「世襲は悪!」と自民の候補を罵っていたのはなんだったのだろう?
 日本人はこういう二枚舌が一番嫌いだったはずなのに、メディアのおかげで韓国総選挙のような「あいつはずるい」が前面に出るようになってしまった。しかもその「あいつ」がただ「誰かが言っているから」というだけの。

 自民がダメだからといって、立民はもっとない

 日本社会が悪い方に向かっている。その省長が立憲民主党なのだから、「この時代にはふさわしい」のかもしれないが……。


 東京15区で当選した候補は、

+++++++++++++
「まっとうな政治、実現」 立民・酒井菜摘氏、満面の笑み

 選出された自民党議員が2人続けて逮捕された東京15区で初当選を確実にした立憲民主党新人の元江東区議酒井菜摘氏(37)は、満面の笑みを浮かべて「まっとうな政治を実現していきたい」と決意を語った。「とにかくしっかりしてという声があった」と選挙戦を振り返った。
 酒井氏の選挙事務所は支援者や報道陣ですし詰めの状態。午後8時過ぎに当選確実が伝えられると「やったー」と歓声が上がった。酒井氏は花束を受け取り、安堵の表情を浮かべた。
(後略)
 共同通信 4/28(日) 21:08

+++++++++++++

 こんなことをいっているが、この「まっとうな政治」というのはどういうものなのだろう?

「週刊誌を振りかざして大臣を詰る」ばかりの人間も、

+++++++++++++
 立民全勝に蓮舫氏感謝「『まっとうな政治』を実現していきます」9人乱立の東京15区で笑顔の万歳

 立憲民主党の蓮舫参院議員が28日、同日開票の衆院補選で同党候補が全勝したことを受け、感謝と意欲の言葉をX(旧ツイッター)に記した。
 蓮舫氏は長崎3区の山田勝彦氏、島根1区の亀井亜紀子氏、東京15区の酒井菜摘氏の名前を列記。「3人揃って20時に当確です」と報告すると「お支えいただき、ご支援いただいた全ての方に感謝を。ありがとうございます!そして『まっとうな政治』を実現していきます」と記した。
 蓮舫氏は酒井氏の事務所に同席し、当確が出ると長妻昭衆院議員らとともに笑顔で万歳して、酒井氏の勝利を喜んだ。
(後略)
 日刊スポーツ 4/28(日) 21:36

+++++++++++++

 自分のやっていることが「まっとうな政治」だと自負しているようだが……。

 立民にも(2024/01/24の記事、「考え休みに似たり」の「下手」さんどころか「邪魔」!)で引用した記事にある近藤氏のような「地道にきちんと」仕事をしている人間もいるのだが、この選挙勝利で調子づいて前に出てくるのは蓮舫氏や杉尾氏のような「スキャンダル騒ぎ議員」ばかり。
「まっとうな政治」というならば、まずはそういう「古い政局活動」をやっている人間を干すところから始めてもらわないと。


 おまけ。

 ところで、選挙で勝利したといって、蓮舫議員は、


https://twitter.com/renho_sha/status/1784576000569016375

 こんなポストをしているのだが、これと同じことを自民党議員がやったならば、どれだけ炎上してどれだけこたつ記事が書かれ、どれだけワイドショーが騒ぐだろうか。


(2024/02/28の記事、一番あくどいやつ、だーれだ?)で引用した記事にあるように、立民の議員が「酒を配った」というあからさまな選挙違反があったのに、メディアはその後音沙汰ない。

 先日、

+++++++++++++
 選挙告示前に投票呼びかける文書配布に有罪判決、熊本市議の上告棄却…異議申し立ての方針

 昨年4月の熊本市議選で自身への投票を呼びかける文書を告示前に配ったとして、公職選挙法違反(事前運動など)に問われ、1、2審で罰金30万円の有罪判決を受けた市議の被告(60)について、最高裁第2小法廷(三浦守裁判長)は22日付の決定で被告側の上告を棄却した。
 被告は異議申し立てする方針だが、退けられて判決が確定すれば、有罪確定に伴い、公民権が5年間停止されて失職する。
 1審・熊本地裁と2審・福岡高裁の判決によると、被告らは市議選告示前の昨年3月10日、当選目的で法定外の文書を18か所に郵送した。被告は「決定は到底受け入れられない。直ちに異議申し立てを行い、最後まで真実を求めていく」とのコメントを出した。
 読売新聞オンライン 4/26(金) 13:00

+++++++++++++

 こんな判決があったのだが、そういえば立民には、珍しく中日スポーツが書いていた、

+++++++++++++
「事前運動じゃね?」「公職選挙法違反では?」指摘相次ぐ…立憲民主党の杉尾秀哉議員のSNS発信が物議の末に消える

 16日告示、28日投開票の衆院3補選に絡み、立憲民主党の杉尾秀哉参院議員のSNS投稿が物議を醸している。
 3つの補選は、東京15区、島根1区、長崎3区。同党の杉尾議員、辻元清美代表代行、大串博志衆院議員は6日、立候補予定者の顔写真と名前と選挙区、告示日と投開票日が入った画像を、自身のX(旧ツイッター)に投稿。杉尾議員は「岸田政権に国民のNOを!4月28日の3補選、よろしくお願いします!」との文言を投稿した。
 これに対し、Xでは「事前運動じゃね?」「公職選挙法違反ですよね」などの指摘が相次いだ。選挙コンサルタントの大濱﨑卓真さんもXで、杉尾議員の投稿を「選挙を特定し、候補(予定)者の氏名ならびに氏名類推事項を入れ、告示日投票日の記載があり『3補選、よろしくお願いします』と具体的な選挙の依頼行為の記載がある」と、選挙運動の3要素を満たしている可能性があると指摘。「一方『立憲民主党』という政党名や政党支部長の記載が無く政党の政治活動とは認め難い。事前運動の要件を満たしているように見える」と記した。
 その後、同日午後9時前までに、杉尾議員の投稿は削除されたとみられ、現在は表示されない。投票の呼びかけと捉えられる文言がない辻元代表代行、大串議員の投稿は、今のところ削除などの対応はない。
 中日スポーツ 4/6(土) 21:28

+++++++++++++

 こんなことをした議員もいたのだが、さて、自分の選挙ではない選挙での選挙違反の場合、連座制の適用はどうなるのだろう?

 同党には、


https://twitter.com/ca970008f4/status/1784953699959533608

 こんな「疑惑」もあるから、きちんと説明義務を果たしてもらおう。
 もちろん、記事を書き換えた朝日新聞にも。


 本日の招来。

+++++++++++++
 求ム風魔忍者 インバウンド回復で「忍務」拡大 小田原市観光協会


(写真、朝日新聞デジタルより。相州乱破衆「風魔」の面々=小田原市観光協会提供)

 神奈川県の小田原ゆかりの「風魔忍者」を、小田原市観光協会が募集している。修行を終えた暁には、主に訪日外国人を狙ってさまざまな「忍務」が課される。
 戦国時代に小田原北条氏に仕えたとされる風魔忍者。市観光協会は2021年に初めて、風魔忍者が活躍するアクションショーの演者を公募。審査や殺陣の稽古を経て、22年に「相州乱破(らっぱ)衆『風魔』」を世に出した。子どもから大人まで約30人が所属し、小田原城の観光イベントなどで忍者ショー を披露してきた。
 コロナ禍が落ち着き、インバウンドを中心に観光需要が戻ってきたことから、今回、忍者集団の拡大を決めた。
 今回募集するのは最大10人程度。対象は12〜40歳。性別は不問。書類や実技などの審査に合格すると、来年3月まで専門の講座で「忍者殺陣アクション」を学んだ後にデビューする。講座の受講には1万7千円などが必要。活動は週末が中心のため、仕事や学業との両立も可能という。
 申し込みは市観光協会のホームページから。5月7日締め切り。問い合わせは同協会(0465・20・4192)へ。(清水敬久)
 朝日新聞デジタル 2024/04/30 11:00

+++++++++++++

 飛騨の国から仮面の忍者を呼んじゃダメですか?
講座の受講には1万7千円などが必要」というのはなんだか金目教側の方みたいがが。

 う~ん。青影より年下だったのに、いつの間にか白影より年長になってしまっている。
 あの頃の牧藤吉ってまだ37だったんだなぁ。もっと年上だと思っていた。

 それはそれとして。
「風魔」というのは「伊賀」「甲賀」など地域の名とは違って、個人の名前のはず。
 だから「風魔一族」ならばいるだろうが、「風魔忍者」と称するのはどうだろう?

「中二病」にはものすごく受けはいいだろうけど。
 

その「計り知れない反米感情」はどこから?

 朝方の雨。
 今年のゴールデンウイークは天気が良くない。
 ようやく午後には晴れてきたと思ったら、明日はまた雨になるとか。
 後半はいい天気になってほしいなぁ。
「いばろく」の森アナウンサーが「ゴールデンウイーク」という単語を口にしていたけど、大丈夫なのだろうか?


 ヤフーニュースを見ていたら、朝日新聞の傘下雑誌が、

+++++++++++++
 計り知れぬ反米感情はどこから

「米国に死を!」
 2021年、イラン国内で反米感情が高まるなか、米国と敵対する姿勢を貫くライシが大統領になった。2020年4月から2023年1月まで朝日新聞テヘラン支局長を務めた飯島健太氏は、著書『「悪の枢軸」イランの正体』のなかで、イランの人々の米国に対する憎悪を詳細に記している。なぜイランの反米感情は収まらないのか? 歴史を遡り、『「悪の枢軸」イランの正体』から一部を抜粋して解説する。

■イラン=悪の国?
 2001年9月11日、米国で同時多発テロが起きた。そして、2002年1月29日に大統領のジョージ・W・ブッシュが一般教書演説で、イランをイラクや北朝鮮とまとめてこう呼んだのである。
「悪の枢軸」
 ブッシュによると、理由はこうだ。
「イランは選挙で選ばれてもいない少数の権力者が、自由を求める国民を抑圧している。一方で、積極的に大量破壊兵器を追い求めていて、テロを輸出している」
 そのうえで、イランはイラクや北朝鮮とともに世界の平和を脅かす「悪の枢軸」を構成していると訴えたのだ。米国の国内では党派を問わず、イランは「敵」であり、「ならず者国家」や「テロ支援国家」と見なされることがある。イランのイスラム革命体制を潰したいという意見もある。また、米国と友好な関係を持つイスラエルはイランと対立していて、イランを脅威と見なしている。米政界に影響力を持つ「イスラエル・ロビー」のような政治団体の存在も大きい。
「悪」と断じることは、こうした「反イラン」の国や人びとの声に応じることになった。そして、イランに非難の声を浴びせて圧力をかけることは「正義」になったのだ。
 一方、イランの立場で見ると、「悪の枢軸」は言いがかりに過ぎなかった。イランはこの時、米国との関係を改善しようと動いていて、米国が9.11事件のあとに掲げた「テロとの戦い」には少なからず協力していたのである。イラン側のこうした事情は結局のところ、無視されることになり、米国に裏切られたという憎悪に繋がっていった。
(1331文字・略)
 一方で、イランには米国によるクーデターを起こされた過去が確かにあり、いまでも米国に抱く不信を象徴する事件として受け止められている。
 きっかけは、石油をめぐる問題だった。
 歴史的にイラン(当時の国名はペルシャ)は1856~57年の戦争で英国に敗れたあと、南部を中心に占領され、しばらくの間、英国の強い支配下に置かれていた。1908年5月にイランで初めて大規模な油田が発見された際も、採掘や石油の販売といった利権を英国に握られた。
 1951年4月に国会議員から首相となったモハンマド・モサデグが主導し、英国から利権を取り戻す目的で石油産業の国有化を決めた。これに対して英国は猛反発し、さらに、米国も対応に乗り出した。米国は、英国とモサデグ政権の間で高まる緊張を放置できない危険な状態だと受け止めたのだ。また、米国はソ連の封じ込めを図っていて、モサデグ政権に近づく共産主義勢力を警戒していた>。
 ここで米英は、モサデグの追放で一致する。
 1953年8月だった。米国の中央情報局(CIA)と英国の秘密情報部(SIS)の計画に基づくクーデターが成功した。モサデグは逮捕され、同政権は崩壊した。 イランはこの事件を挙げ、米国が掲げる民主主義を「偽善」だと非難し、信頼できない理由のひとつに挙げているのである。
 ライシが大統領になったことは米・イランの間にとどまらず、世界にとっても新たな問題を生んでいくことになる。
 飯島健太
 AERA dot. 4/29(月) 16:32

+++++++++++++

 こんな記事を配信していた。

 イランとアメリカの関係を、主にイラン側を「被害者」の立場に置くことで定義付けようとしているのだが……イランの国民感情というのは本当のところはどうだろう?

 革命前は、


(画像livedoorNews「70年代はミニスカート…今からは想像もつかないイラン女性の姿」より)

 こんな風俗の中で暮らしていた人たちが、


(画像livedoorNews「70年代はミニスカート…今からは想像もつかないイラン女性の姿」より)

 こういう姿を「宗教的に強制」されている今は。

計り知れぬ反米感情」をいうならば、他国のことを一方的に決めつけて「アメリカは悪い」と言い切ってしまう自分たち日本の左翼の意識の源を探った方がいいのではないか?


 先日共同通信が、

+++++++++++++
 沖縄「屈辱の日」に集会 日本の主権回復から72年

 日本が主権を回復した1952年のサンフランシスコ平和条約発効から28日で72年となった。発効に伴って奄美や沖縄が日本から切り離され、米軍統治下に置かれたため、沖縄県内では「屈辱の日」とも呼ばれる。米軍基地問題について県外で関心を高めることも目的に、京都市では同日午後、集会が開かれ、沖縄出身者や京都市民らが参加した。
 例年、那覇市で集会が開かれ、今年は26日に実施予定だったが、天候不良で中止になった。
 国土面積の約0.6%の沖縄県には、現在も在日米軍専用施設の約7割が集中。過剰な基地負担が続く中、近年は石垣島など先島諸島で自衛隊を増強する政府の「南西シフト」も加速している。
 共同通信 4/28(日) 18:44

+++++++++++++

 こんな記事を書いていた。

(2013/03/10の記事、国というものがよく分かるようになろう)で唐突に呼び出したもののまったく定着していない「屈辱の日」呼びで、沖縄の「朝日の仲間たち」がまだガチャガチャやっている。

 そもそもこの「屈辱の日」という表現は(2011/05/30の記事、反対者ほど強引に話を進める不思議)で引用した記事にあるように、「県外移設を掲げた民主党政権が、辺野古案に戻る日米合意にサインした昨年5月28日を、名護市の稲嶺進市長は『屈辱の日』と呼んだ」あたりから出てきたもの。
 それが日本の主権回復の日に「沖縄が外されたから」と「屈辱の日」である。

 いったい彼らは何がしたいのだろう?
 ただひたすら沖縄の日本からの分断のために「被差別意識」を煽っているだけではないか。
 そういう彼らは沖縄戦を取り上げる時、「悪の日本から沖縄を解放してくれた米軍」という言い方をする。
 ところがその同じ口で「今沖縄を苦しめている米軍」という。街の中には強姦魔の米兵が酔っ払い運転しまくって県民は息をひそめて怯えているかのような印象で語るのだ。

 彼らのこの「計り知れぬ反米感情」と「とんでもない反日意識」はどこから出てくるのだろう。
 それで「アメリカは日本を守る矛」だの「日本政府はどんどん金をくれ」というのである。

 私にはただ「世間知らずの『意識高い系』人間が、日本によからぬ思いを抱いている相手に誑かされて『俺正義』に思いあがっている」ようにしか見えない。


 本日の切り傷。

+++++++++++++
 頸動脈の塊から微小プラ 脳卒中4倍、伊の研究チーム発表


(写真、共同通信より。頸動脈の塊から検出された微小プラスチック(矢印部分)(米医学誌ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン提供))

【オタワ共同】頸動脈疾患の患者257人の血管にできたプラーク(塊)を切除して分析したところ、6割から直径5ミリ以下の「マイクロプラスチック」などの微小プラが検出されたと、イタリアなどの研究チームが24日までに発表した。検出されたグループは検出されなかったグループに比べ、脳卒中や心筋梗塞を発症したり、何らかの原因で死亡したりするリスクが4倍超だった。
 微小プラが人の体内で検出される事例が国内外で相次いで報告されているが、健康影響についてはよく分かっていない。チームは取材に対し、今回が微小プラと疾患との関連を示唆する「初めての研究」だとしている。

 包装容器などに使われたプラスチックがごみとして海や川に流れ、劣化して微小プラが発生。
食事などの際に体内に取り込まれているとみられる。プラごみ汚染を規制する条約策定に向けた政府間交渉委員会が23日、カナダの首都オタワで始まった。11~12月の次回会合で目指す条約案合意に道筋を付けられるかどうかが焦点。
 共同通信 4/24(水) 18:13

+++++++++++++

 ええと、共同通信さん、人間の消化器は食物を分子レベルで取り込むのです。
 脂肪ですら大きすぎて脂肪酸に分解しなければ柔毛内にはいらないのですが、どうやって「直径5ミリ以下」と計れるほどの塊が入るのでしょう?
 そっちの方がすごい発見ではないですか。本当ならば。

 もし血管内にマイクロプラスチックがあったというのならば、それは普通に切り傷などから入ったと考えた方が自然。治療のために貼るプラスターの繊維などを疑った方がいいですね。

 

携帯から一言

今日は昭和の日ということで、県立歴史館に、

 

 

 

やってきた。

 

 

長久保赤水も取り上げられているということで、高萩市役所に行かなければ手に入らない日本與地路程図を売っているかと思ったのだが、ないなあ。

 

 

 

この部分が面白い地図なのだが。

 

 

「高麗を見る」と書いてあるのだから、「ここから高麗が見える」ということで、ここは「高麗」ではない。天保11年の時代の竹島は「高麗ではない」という認識ということだ。


 展示室を移動すると、昭和の遊びということで、

 

 

 

メンコがかざってあるが、私らが使っていたものは四角かったな。

 

蝋を塗ったり端をほつれさしたりと、結構汚いことをみんなやってた(笑)。

 

 

 
この掃除機、昔、家にあったぞ。
 
 
 

 

 

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>